複数拠点の管理
同じアカウントで複数のジムを管理することができます。ただし、管理したいジムの数に対応したアカウントプランが必要となるため、トライアル期間が終了する前に適切なプランへアップグレードしておく必要があります。
新しい拠点の追加
ジム名またはロゴをトップヘッダーでクリックすると表示されるドロップダウンから、新しい拠点を追加できます。「Add New Location」ボタンをクリックすると、ジム作成フォームが開きます。
新しい拠点の設定は、アカウント作成時に行ったジムの初期設定と同様の流れで進みます。
拠点間の切り替え
拠点を切り替えるには、トップヘッダーのジム名またはロゴをクリックし、管理したいジム名を選択します。

拠点間でリソースを共有する
組織全体で一貫性を保つため、各拠点間で幅広いリソースを移行できます。これにより、自動化や設定、コンテンツを一から作り直す必要がなくなり、効率的に複製できます。
拠点間で共有できるリソース
Automations(自動化)・Automated Emails(自動送信メール)・Custom Placeholders(カスタムプレースホルダー)・Documents(ドキュメント)・Managers and Staff(マネージャー・スタッフ)・Member Content(会員向けコンテンツ)・Memberships(メンバーシップ)・Member Fields(会員カスタム項目)・Products(商品)・Programs and Ranks(プログラム・ランク)・Skill Library(スキルライブラリ)・Schedule(スケジュール)・Lead Capture Forms(リード取得フォーム)・Website Pages(ウェブサイトページ)・Website Settings(ウェブサイト設定)・Messaging Templates(メッセージテンプレート)
他拠点へのリソース移行方法
- メインメニューから「Franchise」をクリックし、フランチャイズダッシュボードを開きます。
- 移行元にしたい拠点の横にある[⋮](三点メニュー)をクリックします。
- 「Migrate Settings(設定を移行)」を選択します。

次に、移行先の拠点を選び、移行したいリソースを選択します。ワンクリックで全カテゴリをまとめて移行することもできますし、必要に応じて各セクションを展開して、特定のアイテム(例:特定のオートメーションやメンバーシップのみ)を個別に移行することも可能です。
これにより、移行したい設定だけを柔軟に共有できます。たとえば、オートメーションやメンバーシップはコピーしつつ、ウェブサイトページやドキュメントは移行しない、といった運用も簡単に行えます。

