メンバー名簿
名簿は、特定のスケジュールで一緒にトレーニングするメンバーをグループ化する機能です。ロスターはスケジュール上のクラスに紐づけることができ、ロスターに所属したメンバーは、そのロスターに割り当てられたすべてのクラスに参加できるようになります。
また、ロスターはメンバーシップにも割り当てることができ、似たようなセッションアクセスを持つ複数のメンバーシップを簡単に作成する際に役立ちます。
名簿(ロスター)の管理
ロスターは、メインメニューの「Members(メンバー)」 →「Rosters(ロスター)」 から作成および管理できます。

各ロスターの横にあるカレンダーアイコンをクリックすると、そのロスターにクラス(セッション)を割り当てることができます。ロスターに所属しているメンバーは、そのロスターに割り当てられたすべてのセッションにアクセス可能になります。
ロスターへのセッション割り当て
ロスター管理画面でカレンダーアイコンをクリックする方法に加えて、スケジュール管理画面の「Assign Roster(ロスターを割り当て)」をクリックして、ロスターにセッションを割り当てることもできます。
スケジュール内の個々のセッションをクリックすると、ロスターへの追加・削除ができます。その後、上部のチェックマークをクリックして確定するか、「X」アイコンをクリックしてキャンセルします。

ロスターをメンバーシップに追加する
ロスターをメンバーシップに追加すると、そのメンバーシップをプロフィールに追加したメンバー、またはサインアップ時にそのメンバーシップを選択したメンバーに対して、ロスターが自動的に割り当てられます。
メンバーシップ作成時または編集時に、「Access to Training(トレーニングへのアクセス)」セクションからロスターを追加できます。

1つのメンバーシップに複数のロスターを割り当てることも可能で、メンバーがそのメンバーシップを追加すると、設定されたすべてのロスターが自動的に割り当てられます。また、複数のスケジュールを用意し、メンバーにロスターを選ばせる方式にも対応しています。これにより、メンバーがメンバーシップを追加する際に、利用したいスケジュールを選択できるようになります。
なお、ロスターが紐づけられたメンバーシップが期限切れ・凍結・キャンセルになった場合、そのメンバーはそのロスターへのアクセスを失います。メンバーシップが再開されるとアクセスも復活します。
ロスターへのメンバー追加
メンバーシップ経由でメンバーをロスターに追加する方法に加えて、メンバーを直接ロスターへ追加することもできます。追加方法は以下の2通りです。
- メンバープロフィールから追加する方法
メンバープロフィール内の「Rosters」セクションにある「Add to roster」をクリックして、そのメンバーにロスターを追加できます。
既に割り当てられているロスターを削除したい場合は、ロスター名の右側にある「X」ボタンをクリックします。

2 メンバーリストの一括メンバー操作で、メンバーを名簿に一括で割り当てる方法メンバー一覧の左下にある「Select」ボタンをクリックし、ロスターに追加したいメンバーを選択します。次に、下部の「Actions」ボタンをクリックし、アクションメニューから「Add to roster」を選択すると、選択したメンバーをまとめてロスターに追加できます。