コンテンツまでスキップ
  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

会員のランクとレベル

あなたのジムで運用している各プログラムにおいて、会員が現在保持しているランク/レベル、および過去のランク/レベルを管理できます。ジムのプログラムやランクの設定方法については、こちらをご覧ください。

ランク / レベルの管理

ranks-1

会員プロフィールの「Ranks(ランク)」タブから、その会員のランクを確認・管理できます。プログラムに昇級通知が設定されている場合は、ランク欄に出席状況のサマリーも表示されます。

「Add Rank(ランクを追加)」ボタンをクリックすると、新しいランクを付与できます。最初にプログラムを選択し、その後ランクを選びます。また、そのランクが付与された日付も指定できます。

add-rank-1

昇級レポート

プログラムやランクに昇級条件を設定している場合、会員が次のランクに向けてどれだけ進捗しているかを確認できる昇級レポートを表示できます。

このレポートは「Members」 → 「Attendance」 → 「Promotions」から確認できます。

report-1

「Filter」ボタンをクリックすれば、昇級条件をすべて満たしている会員だけ、特定のプログラムに所属する会員だけなど、表示内容を絞り込むことも可能です。

一括昇級/グレーディングイベント

昇級レポート画面から、複数のメンバーをまとめて昇級させたり、グレーディングイベントに追加することができます。右上のPromote」ボタンをクリックし、昇級/テストに含めたいメンバーを選択してContinue」を押します。

昇級画面では、各メンバーに授与するランクを選択し、必要に応じて評価コメントを追加できます。追加した評価は、メンバーのプロフィール内Documents」タブに保存されます。

また、昇級条件にスキルが設定されている場合、そのスキルごとに評価を追加することも可能です。

evaluation-1

次に、メンバーを即時昇級するか、後日採点するテストイベントを作成するかを選択します。後者の場合は、フォーム上部のPromote Later」を選択してください。

「後で昇級」を選択した場合、イベントに追加されたメンバーへメール招待を送ることもできます。

invitation-1

昇級イベントの Complete(完了)ボタンを押すまで、ランクと評価を変更することができます。また、ランク選択画面の一番上にある No promotion(昇級なし) を選ぶことで、その会員を不合格としてマークすることもできます。

グレーディングイベントでは,Complete」ボタンを押すまでランクや評価内容を自由に調整できます。また、昇級させない場合は、ランクセレクターの上部にあるNo promotion」を選択して不合格として記録できます。

昇級イベント履歴

昇級レポート画面から、過去の昇級イベント進行中の昇級イベントにアクセスできます。サブメニューのEvents」をクリックすると、昇級イベント一覧が表示されます。

nav-1