コンテンツまでスキップ
  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

マーケティングオートメーション

 

Gymdesk では強力なオートメーション機能を提供しており、マーケティング活動や会員維持(リテンション)業務を自動化できます。このページでは、オートメーションの設定方法と利用可能な各種ツールについて説明します。

オートメーションの管理画面へは、メインメニューのMarketing(マーケティング)」→「Automations(オートメーション)」からアクセスできます。

オートメーションの仕組み

オートメーションとは、会員・ビジター・リードに対して自動で実行される一連のアクションのことです。それぞれのオートメーションには “トリガー” があり、特定の条件が満たされたときに処理が開始されます。Gymdesk では、以下の条件をトリガーとして設定できます:

  • New member sign-up(新規会員登録)
     会員がサインアップフォームから登録した際。
  • New visitor sign-up(新規ビジター登録)
     リードがサインアップフォームから登録した際。
  • New lead created(新規リード作成)
     Webフォーム・予約など、取得元ごとにトリガーを分けることも可能。
  • Abandoned booking from lead(リードの予約放棄)
     リードが予約フォームの「最初のステップだけ完了した」時点。自動フォローアップやリード回復キャンペーンに最適。
  • New membership(新規メンバーシップ開始)
     会員・ビジターに新しいメンバーシップやトライアルが開始されたとき。メンバーシップごとに別オートメーションを作ることも可能。
  • Promotion(昇級・昇段)
     会員が新しいランク/レベルを獲得したとき。ランクごとに異なるオートメーションを作成可能。
  • Absence(一定期間の欠席)
     設定した日数、出席が記録されなかった場合。
  • Member frozen(会員の休会)
     会員アカウントが休会になった時点。
  • Member canceled(会員の退会)
     会員アカウントがキャンセルされた時点。
  • Booking no-show(予約したのに無断欠席)
     クラス開始後、設定した時間内にチェックインしなかった場合。
     ※時間設定は予約設定画面で調整可能。
  • Manual Trigger(手動トリガー)
     自動では作動せず、スタッフが会員またはリードに手動で適用するタイプのオートメーション。

automation-trigger (1)

以前のオートメーションを停止する
オートメーションのトリガー設定画面では、開始時に「以前のオートメーションを停止する」設定を行うことができます。すべての既存オートメーションを停止することも、特定のオートメーションだけを選んで停止することも可能です。

常にオートメーションを終了する条件
最後に、グローバルな終了条件を設定できます。この条件が満たされた場合、その連絡先(会員・リード)に対するオートメーション全体が自動的に停止します。

オートメーションステップ

オートメーションのトリガー条件を指定した後、左側のサイドバーからステップを追加してフローを作成します。ステップは「メッセージ」「フロー」「アクション」の3つに分類されています。

メッセージ

Email(メール)
メールメッセージを送信します。連絡先に有効なメールアドレスがある場合にのみ送信されます。

SMS(SMS/テキストメッセージ)
SMS/テキストメッセージを送信します。連絡先に有効な電話番号がある場合にのみ送信されます。

※ テキストメッセージの「送信禁止時間(Quiet Hours)」はSettings → Marketing → Text Messaging で設定できます。

Push Notification(プッシュ通知)
Gymdesk メンバーアプリへプッシュ通知を送信します。連絡先がアプリをインストールしている場合にのみ送信されます。

automation-email

フロー

Delay(遅延)
オートメーションのステップ間に遅延を追加します。遅延時間は分・時間・日・週・月・セッション数で指定できます。セッション遅延は、メンバーがこれまでに参加した総セッション数ではなく、オートメーション内の前ステップ以降に参加したセッション数をカウントします。

image-png-Sep-05-2025-02-00-36-2235-AM

Split(分岐)
指定した条件に基づいて、オートメーションに分岐を追加します。利用できる条件は以下のとおりです:

  • Booked a session(セッションを予約したか)
     連絡先が「任意のセッション」「特定のスケジュール内のセッション」「特定のセッション」を予約したかどうかをチェックします。
  • Has a membership(会員権を持っているか)
     連絡先が「任意の会員権」または「特定の会員権」を所有しているかどうかをチェックします。
  • Canceled a membership(会員権をキャンセルしたか)
     連絡先が「任意の会員権」または「特定の会員権」をキャンセルしたかどうかをチェックします。
  • Replied to this automation(オートメーションへ返信したか)
     連絡先が、このオートメーション内の前のメッセージに返信したかどうかをチェックします。
  • Has tag(タグを持っているか)
     連絡先のプロフィールに指定したタグが付いているかどうかをチェックします。

automations-split

Start automation(オートメーション開始)
このステップから新しいオートメーションを開始し、複数のオートメーションを連結させることができます。

image-png-Sep-05-2025-02-01-49-6852-AM

アクション

Change contact(連絡先を変更)
連絡先に対してアクションを実行します。利用できるオプションは以下のとおりです:
  • Add / Remove tag(タグの追加/削除) – この連絡先に特定のタグを追加または削除します
  • Change status(ステータスの変更) – 連絡先のステータスを変更します。これには、メンバーの休会・キャンセル・アクティブ化、リードのカスタムステータスへの移動が含まれます
  • Change type(タイプの変更) – 連絡先のタイプを、メンバー/ビジター/リードの間で変更します

image-png-Sep-05-2025-02-03-18-1756-AM

Create Task(タスクを作成)
この連絡先に関連付けたタスクを作成します。必要に応じてスタッフに割り当てたり、期限日を設定したりできます。

image-png-Sep-05-2025-02-03-03-8294-AM

Send Webhook(Webhook を送信)
連絡先に関する情報を含むリクエストを外部のWeb URLに送信します。これにより、外部 APIやWebhookに対応したカスタムシステムと連携できます。

image-png-Sep-05-2025-02-03-50-4834-AM

Webhook には以下のパラメータが含まれます:
  • member_id – この連絡先の一意の識別子
  • name – 連絡先の名前
  • email – 連絡先のメールアドレス(ある場合)
  • phone – 連絡先の電話番号(ある場合)

メンバー/リードのオートメーション管理

メンバーのメッセージングタブに移動すると、そのメンバーに対して現在実行中のオートメーションを確認できます。アクティブなオートメーションと過去のオートメーションが表示され、必要に応じて一時停止または削除することが可能です。

profile-messaging

オートメーションが終了した場合、またはメンバーが購読解除した場合、そのオートメーションは「終了済み(Ended)」タブに表示されます。

既成テンプレートの使用

オートメーションページでUse Template(テンプレートを使用)」をクリックすると、Gymdesk が用意しているオートメーションテンプレートのライブラリを閲覧できます。

各テンプレートには、テンプレートの目的や、オートメーション内のステップ数が簡潔に表示されています。

Use Template」をクリックすると、そのテンプレートがオートメーション作成画面で開き、保存する前に名称変更内容の編集を行うことができます。

テンプレートをアカウントに追加した後でも、いつでも再編集が可能です。